整骨院と整体院ってどう違うの?

こんにちは!

糸島市で「唯一」の重症症状専門の整体院 マラウェイ整体院の中庄谷です!

 

 

 

今回は、よく患者様からご質問をいただく

 

「整骨院と整体院ってどう違うの?」

 

 

というテーマについて、わかりやすく解説していきます。

 

 

結論から言うと、整骨院と整体院はまったくの別物です。

 

施術内容や資格、保険の扱いに至るまで大きく異なります。

 

それぞれの特徴を正しく理解することで、ご自身に合ったケアを選びやすくなります。

 

 

 

【整骨院とは?】

 

整骨院(接骨院とも呼ばれます)は、「柔道整復師」という国家資格を持った施術者が運営する施設です。

 

厚生労働省の認可を受けており、骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷といった急性のケガに対して保険診療が可能です。

 

 

主な施術内容は、電気治療・テーピング・固定・マッサージなどで、外傷に対する応急処置や回復を目的としています。

 

病院と連携して対応することもあります。

 

 

【整体院とは?】

整体院は、民間資格または無資格でも開業が可能で、法律上の国家資格は必要ありません。

 

とはいえ、整体師は体のバランスを整えるために、骨格・筋肉・関節にアプローチする独自の技術を用います。

 

 

慢性的な肩こり・腰痛・頭痛・姿勢のゆがみなど、原因がはっきりしない体の不調に対して、体全体を見ながら根本改善を目指す施術が中心です。

 

保険は使えませんが、その分オーダーメイドの対応が可能で、施術内容の自由度が高いのも特徴です。

 

 

【保険適用の有無】

整骨院:急性の外傷に限り健康保険が使えますが、慢性痛には適用されません。

整体院:基本的に自費診療です。保険は使えませんが、継続的なケアや予防的な施術を受けやすいメリットがあります。

 

 

【選び方のポイント】

 

もしあなたが、転んで足を捻った・急に首を痛めたなどの外傷があるなら、整骨院がおすすめです。

 

一方で、「ずっと続く腰の痛み」「肩こりが慢性化している」「体のバランスを整えたい」といった不調がある場合は、整体院のほうが適しています。

 

 

また、どちらが良いか迷った場合は、まずご自身の不調の原因をしっかりと見極めてくれるかどうか、問診や検査を丁寧に行ってくれるかを確認しましょう。

 

信頼できる施術者に出会うことが何より大切です。

 

 

【まとめ】

 

整骨院は、急性のケガや外傷に対応し保険が使える国家資格者の施設。
整体院は、慢性症状や全身バランスの改善に特化した自由診療の施設。

 

それぞれに役割とメリットがあるため、目的に応じて上手に使い分けることが、健康な体づくりの第一歩になります。

 

もし、慢性腰痛や坐骨神経痛などでお悩みで、「どこに行けばいいのかわからない」と感じている方は、ぜひ一度当院にご相談ください。

 

あなたのお悩みに寄り添いながら、丁寧にお話を伺い、最適なご提案をさせていただきます。

10年間の腰痛が先生の治療と減量-14kgで痛みゼロに!

お客様写真

Y様 糸島市 50代

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

【ギックリ腰】繰り返すこの痛みに終止符を打ちたい!

お客様写真

S様 西区 40代

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

治療内容に納得して今は腰痛が根本から良くなった!

お客様写真

N様 糸島市 60代

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

月15まで

先着7名様限定割引

お問い合わせ多数により

残り1名様

(※当日予約は適応外です)

 

 

\LINE予約も24時間受付中/

⚠️キャンペーンご利用の方へ

当院では「本気で今の不調を根本から改善したい」と願う方のために、初回限定の特別キャンペーンをご用意しています。

慢性的な腰痛や体の不調は、放置していても自然には改善しません。

「何となく気になる」ではなく、「本当に変わりたい」「このままでは将来が不安」という想いを持った方へ、まずは私の施術方針や体の変化を体験していただくための機会です。

流れ作業ではない、一人ひとりに向き合う整体を求める方は、ぜひこの機会をご活用ください。

長年の腰痛について詳しくはこちら

この記事に関する関連記事

糸島マラウェイ整体院