なぜ”ボキボキ整体”をしても腰痛が改善されないのか!?

こんにちは!

 

糸島市で「唯一」の重症症状専門の整体院 マラウェイ整体院の中庄谷です!

 

 

 

あなたは、腰痛でお悩みではないでしょうか?

 

 

当院にも、腰痛の症状でお悩みの方が多く来院されます。

 

 

その方達の中で、「ボキボキ整体をしても腰痛が全く改善されない」と聞くことが多くあります。

 

 

本日は、『なぜボキボキ整体をしても腰痛が改善されないのか』について解説します。

 

 

 

 

まず、「ボキボキ整体」とは、故意に背骨を鳴らして骨のズレや硬さを取り除き、症状を改善させる目的があります。

 

 

よくYouTubeなどの媒体で見かけることが多いと思います。

 

 

ボキボキと鳴る音の正体としては、関節を急激に動かした時に関節の潤滑液の中で気泡が弾ける音です。

 

 

ボキボキと鳴らしているので、なんとなく良くなった感じがすると思われる方もいると思います。

 

 

確かに、症状の原因となっている部位の関節をしっかり1つ1つ検査をして行えばとても良い方法です。

 

 

しかし、検査をせずいきなりボキボキとする整体やカイロの先生もいます。

 

 

それだと腰痛は改善されません。

 

 

 

 

逆に腰痛が悪化するといった方も当院には多く来られます。

 

 

なぜ悪化するのかというと、ボキボキ鳴らすことで問題となる関節以外の正常な関節も動かしすぎてしまうからです。

 

 

もししっかり検査をせず行ってしまうと、正常な関節も動かしすぎてしまい、関節がグラグラに緩くなってしまうので、それが腰痛を悪化させてしまいます。

 

 

また、関節を動かしすぎることで神経を圧迫してしまい、足にしびれが出ることもあるので気をつけなくてはなりません。

 

 

なので、ボキボキ整体をされる時はこのようなリスクも考えなくてはなりません。

 

 

また、しっかり検査をしてボキボキ整体をしているが腰痛が改善されない方もいると思います。

 

 

それはなぜかというと、腰痛の原因が他にもあるからです。

 

 

 

 

では、どのようにすれば腰痛が改善されるのかというと、身体のどこに異常があるのかしっかり検査をして治療する必要があります。

 

 

具体的には、腰の関節の問題以外にも、腰以外の関節は問題がないか、どこの筋肉が原因なのか、神経に問題はないのか、しっかりとした運動は出来ているのかなど検査することは多くあります。

 

 

このように、全身を一つ一つ検査して治療する必要があります。

 

 

そうしなくては、腰痛が改善されることはありません。

 

 

当院では、「根本的な原因」を見つけて、腰痛を改善していくことができます!

 

 

なので、腰痛を治して、

 

 

「慢性的な痛みを無くしたい!」
「腰の痛みを無くして楽になりたい!」
「日常生活を痛み無く暮らしたい!」など

 

 

と思っている方は、是非ご相談してください!

【ギックリ腰】繰り返すこの痛みに終止符を打ちたい!

お客様写真

S様 西区 40代

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

10年間の腰痛が先生の治療と減量-14kgで痛みゼロに!

お客様写真

Y様 糸島市 50代

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

糸島マラウェイ整体院