こんにちは!
福岡県糸島市で「唯一」の重症症状専門の整体院 糸島マラウェイ整体院の中庄谷です。
腰痛は、歳を重ねたら起こるものと思われがちです。
しかし、放っておくと危険な種類の腰痛があるのをご存じでしょうか?
皆さん、レッドフラッグという言葉を聞いた事がありますか?
red flag
- 〔危険・警戒・停止信号としての〕赤旗
- 怒り[敵意]を引き起こすもの
実は治療院の中でも、「危険な腰痛」という意味で使われるレッドフラッグがあります。
①安静にしていても痛い腰痛
② 1ヶ月以上続く腰痛
③ ステロイド治療をしている・がんの既往がある
④ 栄養が不良だったり、最近、原因なく体重が減少している
⑤ 尿や便が出づらい。もしくは出すぎてします
⑥ 歩きづらい、足に力が入りづらい
⑦ 熱がある
上記に当てはまるような腰痛の場合。
・大動脈の病気(腹部大動脈瘤、大動脈解離など)
・癌や癌の転移
・腰椎に菌が感染している(化膿性脊椎炎、化膿性椎間板炎など)
・腰部の神経の重度な圧迫(腰椎椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄など)
といった、命に関わる病気の可能性があります。
当院でも、「ただの腰痛だと思っていたのに、こんな重篤な病気が隠れていた」
という患者様が時々いらっしゃいます。
気になる方は、すぐにに受診される事をお勧め致します。
それでも原因が分からない、という方は一度ご相談下さい!
お電話ありがとうございます、
糸島マラウェイ整体院でございます。